HOME
ABOUT US
STUDY GROUP
SERVICE
RECRUIT
CONTACT
MEMBER
More
ITS is division of
金融機関向けの情報系システム開発からキャリアをスタートし、 Web開発のアーキテクト、組込開発のマネジメントの経験を得て、現在は『Agile Studio Fukui』のディレクターとして、お客さまにもエンジニアにも満足してもらえるような場所をつくる活動を行っている。著書に『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』(ソフトバンクク リエイティブ)。『受託開発の極意―変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実 践手法』(技術評論社)他。
株式会社永和システムマネジメントで働く自称Creator。イラストからプログラミング、サーバーから電子工作までなんでも作る便利屋さん的存在。
医療・エンタープライズ向けにモバイルアプリ開発・Webサービス開発など、様々な環境・アーキテクチャ・プログラミング言語の環境でアジャイル開発を経験。開発ツールを作るのが趣味。
大阪で組み込みアプリケーション開発に従事していたが、縁あって2014年10月に入社。 「仕事は楽しく」が信条。 妻1人、子2人。 本社勤務だが宇治市在住のため、本社の自席にいたり自宅にいたりするが、どこにいるか、あまり気にされていない。
長い間、医療ドメインにおいて化石のような言語で作られたパッケージソフトの保守・開発に携わってきた化石プログラマー。 石から抜け出るべく精進しながら、スクラムマスターとして活動中。
2015年中途入社。Uターン。
溝にはまって足の骨折った方の岡島です。入社以来、.Net Framework で開発する機会が多かったですが、ここ数年は Java が多いです。
元 Perl プログラマ。JIS かな入力。Emacser。引退後は GNU プロジェクトで好きなソフトウェアにコントリビュートして余生を過ごすことを夢見る。
なんでも出来るエンジニアを目指して日々奮闘中・・・
Java開発、設計を主に担当してきました。チームでは縁の下の力持ちでありたいと思いながら行動しています。カレーとコーヒーとチップスターが大好きです。
何に対しても「やってみます!」と返事をしてきた20代を終え、 何でも「できます!」と返事ができる30代を目指し勉強中です。
gitはまずコマンドラインから使うと慣れるのが早いです。
1994年入社。金融系に17年従事したあと、現部署に配属。お客様に提案し、品質の高い製品を提供して喜んで頂くことが大好きです。
1997年入社。美しいプログラム、設計、ドキュメントが書ける人に憧れている。猫好き。
主にリーダー業に従事。プログラミングから離れていたため、Java や GAS をターゲットに勉強中。その他、クラウドやアジャイルについても勉強中。 趣味はテニス。平日夜や週末に地元(あわら市)で活動してます。
おきなわで暮らしているおっさんです。
インフラとコンテナ勉強中。コンテナの中に全てを閉じ込めたい。
2015年入社。基本的に物づくりが好き。幅広い分野で活躍できるエンジニア目指し日々精進。最近はAI・機械学習に興味を持つ。普段デスクワークで身体を動かない分、休日はバスケに勤しむ。
トレーニングと秘境への旅行が好きで、一番良かったのはケニアで見た野生動物。仕事では他の方とは違った視点から提案していきたいです。
ディズニーだいすきです。夢の国に住みたいです。 わたしも、モノづくりを通して、人に喜びや夢を与えられるようなお仕事をしたいです。
一人前の技術者になることを目指しています。
趣味は音楽鑑賞です。日々苦戦しながらも色々勉強しています。
永和にいる期間が社歴よりも長い人です。Javaがメインでしたが、気がつけばJavaScriptばかり書いています。旅行や日帰り登山を趣味としています。
.NETとJavaメインのプログラマ。「縁の下の力持ち」のように、ひっそりこっそり周囲を支えるヒトでありたいです。
1993年新卒で永和に入社し、ずっといます。 上流の上流の上流のさらに上流を目指しています。
1994年入社、古い車(持ってませんが...)を愛するオジサンです。
動的型付け言語と猫と美味しいビールが好きです 🍻
1998年入社。気が付くと髭生えてます。
ここ最近は Google Cloud と戯れています。
2000年入社。昔はCOBOL今はJavaのプログラマ。仕事は楽しく前向きにがモットーです。
2001年9月に中途入社。以前はハードウェア開発に従事。永和でプログラムを学び、長年Javaでの業務システム開発に携わっている。
元COBOLER、VBやって、今GASとJavaを勉強中。 趣味は、映画鑑賞。
関数プログラミングが好き。clojureが好き。haskellが好き。
Java開発→総務→ITSにたどり着きました。Javascript、GASを中心に開発してます。東京勤務、子育て中です。趣味はキャンプ。
入社以来ずっと医療関連のシステム開発・導入・サポートに従事し、今は開発をメインにしてます。 お客様の立場になって、より良いシステム開発を心がけています。
入社から主に金融系に携わり現部署に配属。USキー配列好きのVimmer。
趣味はソフトボールとアマプラを見ながらお酒を嗜むことです。
今治タオルで有名な街出身。入社後は、開発・導入・サポートなど様々なことを経験し、「世の中は人と人とのつながりでできているんだなぁ」と実感する。
趣味:将棋 主要言語:Java 今年の目標:仕事関連の勉強をちゃんとする。 将棋三段昇段
主に Google Workspace の導入・サポートと GAS開発を行なっています。
1人前の技術者を目指して勉強中です。読みやすく分かりやすいコードを書けるようになりたいです。
縁があって2017年に中途入社。Agileとモダンな開発がやりたくて永和に来ました。クルマの運転好き。
好きなおでんの具はしらたき。
どんなこともそつなくこなす「オールラウンダー」なエンジニアを目指し奮闘中。
2019年新卒入社。初めてのことばかりですが、先輩達のサポートもあり、楽しく仕事ができています。趣味は旅、カメラ、神社仏閣巡り。
2019年、入社しました。好きなものは、映画とスポーツと犬です。初心者で分からないことだらけですが、たくさんの先輩方に教えていただきながら勉強中です。
2019年入社。モダンな技術を修得できるよう、日々学習中。
初めて取り組むことが多いが、周りの方々からたくさん学び色々なことを吸収していきたいです。
2020年、新卒入社。失敗して覚える人間なので、失敗しつつ少しづつステップアップしていきたいです。
2020年新卒入社。その道に入らんと思う心こそ我身ながらの師匠なりけれ。初心を忘れずがんばりたいです。
「優しさ」をモットーに営業をやっています。
2020年8月からマーケティングを担当しています。
「自分たちがやりたいことを実現できる組織」を目指し、日々精進。お互いに認め合える仲間と、やり遂げた後にうまい酒を飲むことが喜び。
2003年新卒入社。悩むヒマがあったらすぐに行動して、失敗しても経験値が上がったと捉えるポジティブ人間。